失敗作
2011年05月23日
TVで美味しそうで、作れそうだったので真似てみました。
簡単クリームパスタ
海老とズッキーニを炒めて牛乳・生クリーム・白ワインを入れたまではよかったのですが、フレバーチーズがなかったので、かわりに
溶けるチーズを使ったところからおかしくなりました。
チーズがかたまってしまって、トローリとするまで煮詰めるつもりでしたが、断念しました。

上からバルミジャンチーズをすりおろすのですが、そんな気がきいたものないので粉チーズで代用しました。
味はギリギリセーフ

良く似た材料なのでもう一品。
ココットにエリンギと海老を交互に重ねて、オリーブオイルをたっぷり入れてにんにくのみじん切りをのせて、180度のオーブンで15分焼きます。
オイルにフランスパンをひたして、クリームチーズ・クリームチーズとケチャップ をつけて頂きます。
これも味付けが薄かったし、ひたひたになるほどのオリーブオイル、多すぎました。
TVで試食した人は超おいしい!といっていたのでトライしたのですがあえなく自滅しました。

サラダもあります。

イタリアンもどきなので欠かせないものがあります。
昼間から
をいただき、いい気分です。
こんなときは自営業でよかったと思います
簡単クリームパスタ
海老とズッキーニを炒めて牛乳・生クリーム・白ワインを入れたまではよかったのですが、フレバーチーズがなかったので、かわりに
溶けるチーズを使ったところからおかしくなりました。
チーズがかたまってしまって、トローリとするまで煮詰めるつもりでしたが、断念しました。

上からバルミジャンチーズをすりおろすのですが、そんな気がきいたものないので粉チーズで代用しました。
味はギリギリセーフ

良く似た材料なのでもう一品。
ココットにエリンギと海老を交互に重ねて、オリーブオイルをたっぷり入れてにんにくのみじん切りをのせて、180度のオーブンで15分焼きます。
オイルにフランスパンをひたして、クリームチーズ・クリームチーズとケチャップ をつけて頂きます。
これも味付けが薄かったし、ひたひたになるほどのオリーブオイル、多すぎました。
TVで試食した人は超おいしい!といっていたのでトライしたのですがあえなく自滅しました。

サラダもあります。
イタリアンもどきなので欠かせないものがあります。
昼間から

こんなときは自営業でよかったと思います

Posted by おばあちゃん at 12:25│Comments(0)