空港経由でライオン通りへ
2012年07月31日
弟を空港まで送って、その足で三越まで
市内まで30分で着きました。
しばらく来てなかったので、ヴィトンのチェックです。
以前高松のヴィトンと同じ飾りつけのショーウインドウを台湾で見ました。
世界共通のディスプレイなのでしょうね。
今度のテーマは水玉かしら?


このところ、バッグを欲しいと思わないので、ウインドウだけチェックしてライオン通りへ向かいます。
夜になればにぎやかになるのでしょうね。

トキワヤさんで裏地、アカネヤさんでボタンを買いました。
トキワヤの奥様と母は県女の同級生で先日もミニ同窓会でお会いしました。
アカネヤの奥様とお嬢様はとってもおしゃれでおきれいで素敵な親子です。
白地のヘビーシルク、白いボタンはよく合うけど面白くない・・・・、素敵なボタンが見つかりました。
カーブしてるのでボタンをかけにくいかもしれないけど、見た目重視ね、出来上がりが楽しみです。

帰りの運転中、眠くて眠くて困りました。
必死で、目を開け、両手で力いっぱい頬を叩きながら、何とか無事に帰宅しました。

しばらく来てなかったので、ヴィトンのチェックです。
以前高松のヴィトンと同じ飾りつけのショーウインドウを台湾で見ました。
世界共通のディスプレイなのでしょうね。
今度のテーマは水玉かしら?
このところ、バッグを欲しいと思わないので、ウインドウだけチェックしてライオン通りへ向かいます。
夜になればにぎやかになるのでしょうね。
トキワヤさんで裏地、アカネヤさんでボタンを買いました。
トキワヤの奥様と母は県女の同級生で先日もミニ同窓会でお会いしました。
アカネヤの奥様とお嬢様はとってもおしゃれでおきれいで素敵な親子です。
白地のヘビーシルク、白いボタンはよく合うけど面白くない・・・・、素敵なボタンが見つかりました。
カーブしてるのでボタンをかけにくいかもしれないけど、見た目重視ね、出来上がりが楽しみです。
帰りの運転中、眠くて眠くて困りました。

必死で、目を開け、両手で力いっぱい頬を叩きながら、何とか無事に帰宅しました。

Posted by おばあちゃん at 18:45│Comments(0)