大川のウナギ
2012年07月22日
今年は、早くから、ウナギが獲れないので値段が高いと言われてました。
臭いものが苦手な私は、量より質です。
食べて臭いと、お肉でもすぐ分かり、自分をごまかせません。
こんなに暑くなると、やはりウナギが食べたくなります。
夫に買ってきてもらいました。三木町にあるうなぎ大川で。
で尋ねた時、値段は去年の1.5倍ということでした。

3匹で¥5,770、そんなに高くないです。
そしてそして、ものすごく美味しかった。
ぷりぷりして、身がふわ~っとしてジューシーで、全く臭くない。
身も大きいので、充分食べ応えがありました。
皆美味しい!の連発で、大満足です。

もちろん精はつくと思うけど、それ以外に精神的な満足感、仕事を頑張ろうと励みになったようです。
喰い力とはこういうことを言うのでしょうか?
暑い時には、毎年ここのウナギを食べたくなります。
今度、神戸の息子たちが帰省した時に買いに行きましょう。
臭いものが苦手な私は、量より質です。
食べて臭いと、お肉でもすぐ分かり、自分をごまかせません。
こんなに暑くなると、やはりウナギが食べたくなります。
夫に買ってきてもらいました。三木町にあるうなぎ大川で。

3匹で¥5,770、そんなに高くないです。
そしてそして、ものすごく美味しかった。
ぷりぷりして、身がふわ~っとしてジューシーで、全く臭くない。
身も大きいので、充分食べ応えがありました。
皆美味しい!の連発で、大満足です。

もちろん精はつくと思うけど、それ以外に精神的な満足感、仕事を頑張ろうと励みになったようです。
喰い力とはこういうことを言うのでしょうか?
暑い時には、毎年ここのウナギを食べたくなります。
今度、神戸の息子たちが帰省した時に買いに行きましょう。
Posted by おばあちゃん at 12:28│Comments(0)