帯をリフォーム
2011年06月01日
一度も使った事のない帯、見覚えもありません。

私のものではなさそう、叔母達のものかしら?
ならかなり骨董品ね。
帯なので分量が少ないためワンピースは無理。
スカートもジャケットも欲しくないし・・・・・
ジャンパースカートにしました。
製作にとりかってずいぶん経ちます。
ようやく完成したものの、いきなり夏日になってしまった日には暑くて着られません。
製品にしておけば何時でも手を通せるわ。
古いせいか、いくらアイロンかけてもたたみじわがとれません
普段着だから気にせずに気軽に着られます。

後ろ姿です

私のものではなさそう、叔母達のものかしら?
ならかなり骨董品ね。

帯なので分量が少ないためワンピースは無理。
スカートもジャケットも欲しくないし・・・・・
ジャンパースカートにしました。
製作にとりかってずいぶん経ちます。
ようやく完成したものの、いきなり夏日になってしまった日には暑くて着られません。

製品にしておけば何時でも手を通せるわ。
古いせいか、いくらアイロンかけてもたたみじわがとれません

普段着だから気にせずに気軽に着られます。

後ろ姿です
Posted by おばあちゃん at 12:14│Comments(2)
この記事へのコメント
綺麗ですねー!
素敵です(≧ω≦)b
こんなのできるなんて凄すぎます!(尊敬の眼差し)
素敵です(≧ω≦)b
こんなのできるなんて凄すぎます!(尊敬の眼差し)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月01日 13:45
ヒゲ専務様
何をおっしゃいますか!
あの広いお店を切り盛りして、大勢のファンを従えて、偉そうに(でもないけど)おひげまで蓄えて、ヒゲ専務様こそ凄いです、もちろんご尊敬申し上げてます。
”こんなのできるなんて凄すぎます!(尊敬の眼差し)”
このお言葉そのままお返しいたします。
何をおっしゃいますか!
あの広いお店を切り盛りして、大勢のファンを従えて、偉そうに(でもないけど)おひげまで蓄えて、ヒゲ専務様こそ凄いです、もちろんご尊敬申し上げてます。
”こんなのできるなんて凄すぎます!(尊敬の眼差し)”
このお言葉そのままお返しいたします。
Posted by おばあちゃん
at 2011年06月01日 20:52
