役者・真実一路氏
2011年04月21日
4月の池田塾、講師は俳優の真実一路氏です。
俳優さんですが、特に言葉にこだわりを持っておられて、美しい日本語を聞かせて下さるとのことで楽しみにしていました。
最初に朗読をしてくれました。
芥川龍之介氏の「蜘蛛の糸」と田丸公美子氏のシモネッタのイタリア紀行から2編の計3編です。
朗読は簡単そうに見えて、とても難しいのですが、あの長い文をいともさりげなく、気負いもなく語りかけてくれました。
安心して聴いていられるということは、相当の実力者の証です。
堂々たる風格、年月をかけて身体と精神を鍛え人間性を高めてきた大人の魅力、一味違うオーラらしきものを備えています。
素敵な男性です。


役者は人に見られる仕事であり、心や生身の体を晒す、精神的にはストリッパーと同じだそうです。
いい歳をしてこんな姿を人様に晒すのはいやという意識がセンスを磨く。
生きることを大事にすることが言葉を大切にすることに通じる。
夢と情熱がある限りはいい仕事(役者)を続けていける。
この席にオリーブガイナーーズのオーナー・選手・営業の方も来られていました。
相変わらず爽やかな鍵山氏です。

選手も半分くらい入れ替わったそうです。
皆決意を述べてくれました。

去年独立リーグで全国優勝を果たしたので張りきっています。
皆さん体格も良く、若くて、爽やかです。
リーガゼストホテルのランチです。



いろんなところのデザートにシフォンケーキの出番が多いような気がします。


俳優さんですが、特に言葉にこだわりを持っておられて、美しい日本語を聞かせて下さるとのことで楽しみにしていました。
最初に朗読をしてくれました。
芥川龍之介氏の「蜘蛛の糸」と田丸公美子氏のシモネッタのイタリア紀行から2編の計3編です。
朗読は簡単そうに見えて、とても難しいのですが、あの長い文をいともさりげなく、気負いもなく語りかけてくれました。
安心して聴いていられるということは、相当の実力者の証です。

堂々たる風格、年月をかけて身体と精神を鍛え人間性を高めてきた大人の魅力、一味違うオーラらしきものを備えています。
素敵な男性です。
役者は人に見られる仕事であり、心や生身の体を晒す、精神的にはストリッパーと同じだそうです。
いい歳をしてこんな姿を人様に晒すのはいやという意識がセンスを磨く。
生きることを大事にすることが言葉を大切にすることに通じる。
夢と情熱がある限りはいい仕事(役者)を続けていける。
この席にオリーブガイナーーズのオーナー・選手・営業の方も来られていました。
相変わらず爽やかな鍵山氏です。
選手も半分くらい入れ替わったそうです。
皆決意を述べてくれました。
去年独立リーグで全国優勝を果たしたので張りきっています。
皆さん体格も良く、若くて、爽やかです。
リーガゼストホテルのランチです。
いろんなところのデザートにシフォンケーキの出番が多いような気がします。
Posted by おばあちゃん at 18:28│Comments(0)