大人の会食・田

2010年10月24日

ずーっと前から気になっていた「(でん)」にやっと行くことができました。

四人で会食、その中のお一人は初対面の方です。

皆それなりの人生を歩んできているため、話題がつきません。

飲みながら食べながら大変楽しい時間を共有できました。

初対面なのに、お父さまが陸士出身とか、お子様が公認会計士だとか、共通点もあってますますテンションあがります。

知らない世界のことも垣間見ることができました。

幹事さんが手配をしてくれていたのでしょう、つぎつぎとお料理が運ばれてきます。


大人の会食・田




どれを取り上げても全部美味しい!

丁寧に心をこめて作られているということが伝わってきます。

殆どが初めて知ったようなお味です。

赤い葉っぱを食べても、何か判らなかったので尋ねました。

ビーツ(地中海沿岸でとれる、赤い、株の様な形をしたもの)の酢漬けでした。


大人の会食・田




蟹のあんをかけたサトイモもとっても上品なのに薄味すぎず、最高!



大人の会食・田





天ぷらも、おそうめんで松葉の形にしたり、稲穂、お芋で銀杏の葉の形にしたり季節感満載です。



大人の会食・田





湯葉のあんかけ、洋風?



大人の会食・田





お酢のもの



大人の会食・田





話に夢中で、最後の海老飯は撮り忘れましたが、卵が苦手な私でも十分食べられ、デザートの餡入り杏仁みたいなものも美味しくて全部合わせると相当の量なのに余さずきれいに食べてしまいました。

でもちょっと節制しないと。

連日の飲み食いで体重が元に戻りません。




Posted by おばあちゃん at 18:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人の会食・田
    コメント(0)